※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは、ぽっぽです。
今日の一冊はこちら↓
『注文の多い注文書』小川洋子/クラフト・エヴィング商會(著)
「私の大好きな小川洋子さんと吉田篤弘さん(クラフト・エヴィング商會)がコラボしているなんて……!」
と、本屋さんで見つけた瞬間に思わず小躍りしてしまった作品。
五つの小説をモチーフに描かれる不思議で幻想的な物語をとくとご堪能ください。
読み放題なら「Kindle Unlimited」
【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】
- 30日間の無料体験で気軽に始められる!
▶︎まずは無料でお試しができる - 月額980円で200万冊以上の本が読み放題!
▶︎いつでもキャンセル可能 - 好きな端末で本が読める!
▶︎Kindle、スマートフォン、ダブレット、PC等
単行本はこちら⬇︎
文庫本はこちら⬇︎
本の概要(あらすじ)
「ないもの、あります」
サリンジャーの『バナナフィッシュにうってつけの日』、村上春樹の『貧乏な叔母さんの話』など、五つの物語に登場する<この世にないもの>。
依頼人としてそれらを注文するのは、作家の小川洋子。
注文を受けるのは「ないもの、あります」の看板を掲げるクラフト・エヴィング商會。
果たして“ない”はずのものを見つけ出し、依頼人に納品することができるのかーー?
二組の作家が想像力をぶつけ合う、前代未聞の傑作小説!
3つの特徴
源泉となった五つの小説
本書は以下の五つの文学作品をモチーフに描かれている短編集です。
- 『たんぽぽ』(未完) 川端康成(著)
- 『バナナフィッシュにうってつけの日』J.D.サリンジャー(著)
- 『貧乏な叔母さんの話』村上春樹(著)
- 『うたかたの日々』ボリス・ヴィアン(著)
- 『冥途』内田百閒(著)
これらの小説がなければ本書は存在しなかったことを思うと、“あるもの”の強さを感じますね。
けれどこの作品で依頼人たちが探し求めているのは、この世に“ないもの”。
そのうち四つの注文は、体の欠損にまつわる依頼です。
ある人は“人体欠視症の治療薬”を。
またある人は“バナナフィッシュの耳石”を。
そのまたある人は“肺に咲く睡蓮”をーー。
喪失感を抱える彼らがすがったのは、「ないもの、あります」という不思議な看板を掲げるクラフト・エヴィング商會。
不思議な注文ばかりですが、そこには依頼人の様々な想いが込められています。
注文書・納品書・受領書
本書はひとつのテーマにつき「注文書」▶︎「納品書」▶︎「受領書」という構成になっています。
五つの小説から着想を得て、“この世にないもの”を注文するのは小川洋子さん。
それを受けて品物を探し出し、納品するのはクラフト・エヴィング商會。
そして最後は小川洋子さんの受領書で締めくくられます。
依頼人たちは藁にもすがる思いでクラフト・エヴィング商會を頼るのですが、注文内容はそれはもう無茶ぶりの連続で。
しかしそこには彼らの“ないもの”へのひたむきな想いが込められているんですよね。
そんな一筋縄ではいかない注文にも真摯に向きあい、手を尽くして探し出す過程も興味深かったです。
写真付きの納品書を見て「もしかして本当にあるのでは……?」という錯覚に何度も陥ってしまいました。
奇想天外な内容ばかりなのに、本当に現実世界のどこかで紡がれている物語なのではないかと感じてしまうんですよね。
「物と時間と物語」
巻末には小川洋子さんとクラフト・エヴィング商會の吉田篤弘さん/吉田浩美さんの対談が収録されています。
本書はなんと九年もの歳月を経て完成した作品だそうで。
そんなにも長い間、ないものを探し続けていたなんて……と驚きました。
クラフト・エヴィング商會が見つけ出したものは、全て時間をかけることでしか辿り着けないものだったのかもしれませんね。
小川洋子さんの注文書とクラフト・エヴィング商會の納品書。
どちらも「どうしてそんな発想ができるの?」と感動するほど自分には思いも寄らないものばかりで。
受領書で明かされる依頼人たちのその後の物語も様々で、切なくなったり不思議な気持ちになったりしながら読みました。
本の感想
読み終えた後もしばらく余韻に浸ってしまう、不思議でどこか懐かしい匂いのする独創的な作品。
現実と空想の境界を漂うような吉田篤弘さんの幻想的な世界観と、静謐で美しくどこか不気味な小川洋子さんの文章。
以前よりこのお二人の世界観はどこか似ているなと感じていたのですが、やはり相性抜群!
両者の個性が絶妙に絡み合う、ファンにはたまらない一冊でした。
私のようにどちらも大好きという方はもちろん、どちらか一方のファンであっても充分楽しむことができると思います。
モチーフとなった作品を読んだことがなくても問題ないのでご心配なく。
言葉で表現するのは難しいのですが、とにかく素敵な作品なのでぜひ!読んでほしいです!!!
単行本はこちら⬇︎
文庫本はこちら⬇︎
印象に残った言葉(名言)
「私は構わないのよ。あなたの姿が見えなくたって、なんの不都合もないの」
「どんな本を読んできたか、それはその人の人生を映す鏡です」
「涙に濡れた瞳でも、本は読めます」
「すみやかであること、それが一番大事なのです」
「「よくわからないもの」とか「見えないもの」を探し出すコツって、「見えないもの」を「見えるもの」で包囲してしまうことなんです」
この本の総評
Amazonでちょっとでもお得に書籍を購入するなら、Amazonギフト券の購入がおすすめです。
現金でチャージするたびにチャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。
ここをクリック
単行本はこちら⬇︎
文庫本はこちら⬇︎
コメントを残す